紫小花と桃色蕾のビーズ編み羽織紐2024.05.22 02:47藤、鬼灯と花モチーフが続きましたが、今回は特定の花をベースにしていないので “紫小花と桃色蕾のビーズ編み羽織紐” です。どちらも結び紐になる編み部分は、房側から紫or桃色、オーロラ加工の白、基本の白の3色。白が2種類あることで単調な色合いにならず華やかです。オーロラ白と白の間に編...
瑪瑙の羽織紐と羽織飾りセット2024.05.16 06:29こちらで正直に申しますが、金額を見ていただくとわかる通り半額となっています。その理由は、こちらの作品は長らく着物屋さんで委託販売していただいていたもの、つまり売れずに帰ってきたから。とはいえ。金具の輪が間に入ることで重さも見た目も軽やかだし、石を通した金具の片方の輪を二重にしたこ...
ほおずきのビーズ編み羽織紐2024.05.16 06:26先に製作した【藤】の別植物ver.です。製作中「人参の色だ〜」と思ったことは大声ではいいませんが、色合いがポップで可愛らしい作品となりました。製作にあたり簡単に調べたところ、鬼灯の実を覆うものは萼なんですね。花が落ちた後、未熟な青い小さな実を包むように萼が成長するそうです。その萼...
クリスマスver.ビーズ編み羽織紐2024.05.16 06:25ハロウィン同様に黒い糸だけどビーズはクリアかつマット仕様。房の代わりのコットンパールと合わせて夜空に舞う雪をイメージしました。クリスマスだってキャラ感あって可愛い側面もありますが、聖歌などの厳かなイメージも強いので、キャラ感は全力で減らし、星の代わりに黄色のつまみ細工を2つ、流れ...
ハロウィンver.ビーズ編み羽織紐2024.05.16 06:21マットな黒ビーズにクリアグリーンのビーズ、この2点の相性の良さにメインのつまみ細工がしっかり映えてます、オレンジver.も紫ver.も。そもそもオバケいっぱい!キャラクター感たっぷり!可愛いさ、コメディ感のあるお祭りなので、チャームは思いっきりハロウィン使用にしました。でもハロウ...
値下げ情報「蛇の目の玉簪」2024.05.09 02:54蛇の目の玉簪が40%OFFになりました。大きめの簪なのでまとめ髪に合います。長さや毛量が少なくまとめ髪ができない髪には使いづらいかと思います。使用した布はすべて正絹の着物の古布。髪に差した時にポップにならずよく馴染みます。七五三のような垂れ下がる飾り、華やかに飾るたくさんの小花な...
ビーズ編み羽織紐「羽子板の羽根と籠目結び」2024.05.09 02:49Facebookページに投稿したところ、委託販売をお願いしている”じざいや”さんより「進化してる!」との評価をいただきました。じざいやさんでは「ビーズ編みの帯締め」 → 「6mmほどの天然石ビーズ一連のシンプル羽織紐」 → 「つまみ細工の羽織の乳(ち)飾り」という流れで製作販売し...
ビーズ編み羽織紐「藤」2024.05.09 02:46Xに投稿したところ、師匠より「可愛い!」との評価をいただき、拡散いただけました。ご覧いただいた方、拡散下さった方、ありがとうございます。つまみ細工職人のわりにつまみ細工を作らないし、今年からはビーズ編みの羽織紐屋になるしで、つまみ細工は?という状態でしたが、これでやっと自分のつま...